« アメリカンドリーム | デビューと起業 »

ネット活用

 

浜田省吾は、2006年4月現在で53歳だ。ソロデビューから30周年だから、その位の年齢になるのは仕方が無い。
(でも、ステージ上では20歳は若く見えるから羨ましい。)

 世間一般では50歳を超えた熟年世代は、ITやインターネットは苦手という先入観がある。
 しかし、浜田省吾はITやネットの活用には積極的だ。

 ROAD&SKYやSONYミュージックの公式ホームページでは、ビデオクリップ視聴やファンに向けたメッセージを提供している。
 携帯電話向けのコンテンツとして、着うた配信にも積極的だ。更にはsuicaによる日本初の電子ポスター予約(※注1)や、ConnectedD(※注2)を活用したCD購入者に対するファン・サービスも実施している。
 ディープなところでは、2002年の日韓共催ワールドカップ限定版「J・BOY」をネット配信した実績もある。

(※注1)
suicaとは、JR東日本が首都圏で発売している定期券・プリペイドカード。非接触式のICカードのため、改札通過の際にsuicaを財布から取り出す必要が無い。
suica電子ポスターとは、「東京駅」「上野駅」「品川駅」に設置された駅ポスターに、suicaをかざすことでCD予約ができるサービスのこと。

(※注2)
ConnectedD(コネクテッド)とは、特定の音楽CDを所有した購買者が、会員限定のホームページのコンテンツにアクセスしたり、壁紙やスクリーンセーバーをダウンロードできるサービスのこと。
コネクテッドの付加により、ファンは特典を受けられ、CD制作者はCDの販売促進を図ることができる。

 従来型のマーケティング手法で成功を収めた人は、ITやネットの活用を軽視しがちだが、浜田省吾に関しては新しい情報ツールを先取りしていると言えよう。

 浜田省吾がドラマやコマーシャルとのタイアップには消極的で、テレビには一歩距離を置いて付き合って来たことは、他の章でも述べた。
 なぜなら、これらのタイアップには先にイメージが決められており、あまりに制約が多いため自由な曲作りができないのだ。

 これはテレビという巨大メディアについては、スポンサーや広告会社の意向など、多くの調整を必要とするため、気軽には利用できないという事情がある。
 もちろん、テレビを利用した場合の広告費が高くつくという要素も見逃せない。

 また、テレビの特性として、無差別多量に情報提供はできるが、人々の記憶に残るのは一瞬である。長期的にテレビで広告を継続するには、莫大な費用がかかってしまう。
 また、多量にテレビで広告活動をしても、全ての視聴者が関心を示す訳ではない。

 これに対して、新しい情報メディアであるインターネットについては、ある面ではテレビと逆の特性を持っている。
 つまり、例えばホームページで広告を行った場合、ホームページへの訪問者数はテレビ視聴者数と比較すればごく僅かだ。しかし、ホームページへの訪問者は、ほとんどがそのホームページの内容に関心がある層だと言える。浜田省吾も、この点には注目しているのでは無いだろうか。
 ホームページを運営する費用も、現在のところはそれほど高額にはならない。よって、ランニング・コストが低いため、長期間の継続的な情報提供も可能だ。コアなファンは、いつまでもホームページを訪問してくれる。

 極論すれば、テレビはムダ撃ちも多い広告の絨毯爆撃であり、インターネットは最新のピンポイント爆撃であると言えよう。
 現在はテレビ視聴者人口の方が圧倒的に多いのだが、今後ネット人口の増加に伴い、広告手法は劇的に変化する可能性を予見させる。

 私的話題で恐縮だが、遠山は岐阜県の人口が4,000人に満たない山間部で生活をしている。現在の職業は行政書士だが、これもマイナーな仕事だ。その業務内容を知る人も多くは無いだろう。
 過疎地域で、しかもマイナーな仕事をしていて、生活は成り立つのだろうか。知人や同業者からも同様の質問をよく受ける。

 実は遠山がこのような環境でも生計が立てられるのは、インターネットの恩恵によるところが大きい。
 遠山はインターネットを利用した広告のみで営業活動を行い、日本全国から契約書作成等の依頼を受けている。片田舎の個人事務所だが、東京や大阪等の巨大都市圏を始め、南北の離島からも依頼は入る。
 経済力も何の力も無い一個人ですら、ネットの有効利用を図るだけで、集客は可能となるのだ。

 広告や営業にかかる経費を抑えて、ダイレクトに成果を上げたいという思惑は、どんな事業でも共通すると思う。
 そこで、ダイレクト・マーケティングの最新ツールであるインターネットを利用しないのはもったいない。インターネットは単なる情報検索だけの手段ではなく、あなたのビジネスや価値観を全国にPRするツールでもあるのだから。

投稿者 : 2004年09月30日 14:57 [ 管理人編集 ]